新年明けましておめでとうございます。
昨年は沢山のお客様にご来店、ご愛願頂き、心より感謝、お礼申し上げます。
毎年似たようなご挨拶になってしまいますが…笑
微力では御座いますが、共に成長しリユースを通じ
一人でも多くのお客様のお役に立てれば幸いと願っております。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

↓↓↓↓↓ HPはコチラ!お得な情報満載! ↓↓↓↓↓
金・プラチナ・ブランド買取専門店イープレシャス
イープレシャス イオン金沢店
石川県金沢市福久2丁目58番地
TEL 076-285-5711
営業時間 10:00〜19:00
2019年1月3日 2:08 PM
|
カテゴリー:ブログ|
コメント
(0)
さてさて…
今年もあと一週間ほどになってきました。
毎年同じことを書いていますが、皆さまは今年一年いかが過ごされましたでしょうか?
目標は達成できましたか?
行きたい場所に行けましたか?
やりたいことができましたか?
なんてこれも毎度の内容ですが…笑
私自身は起伏の激しい一年だったような気がします。
今現在が最も激しさの中にいる感じですね…笑
何とか来年の早い段階で落ち着いてほしいものです。
さて、年末年始の営業時間ですが…
12月30日(日)通常営業
12月31日(月)10:00~18:00
1月1日 (火)お休み
1月2日 (水)お休み
1月3日 (木)10:00~18:00
1月4日 (金)通常営業
上記予定でご報告させて頂きます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
↓↓↓↓↓ HPはコチラ!お得な情報満載! ↓↓↓↓↓
金・プラチナ・ブランド買取専門店イープレシャス
イープレシャス イオン金沢店
石川県金沢市福久2丁目58番地
TEL 076-285-5711
営業時間 10:00〜19:00
2018年12月24日 11:39 AM
|
カテゴリー:ブログ|
コメント
(0)
イオン金沢店、金沢方面入り口 西エントランスにてお酒の買取催事を開催いたします!
飲まずに閉まってあるウィスキー、ブランデー、焼酎などはございませんか?
期間限定買取ですので高価買取をお約束いたします!
査定、お見積りだけでも大歓迎です!
ウイスキー、ブランデー、焼酎など1本から買取させていただきます!
一部、ワインやシャンパン、日本酒なども買取致します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
催事開催日 10/26日(金) 27日(土) 28日(日)
開催時間 10:00~18:00
開催場所 イオン金沢店 金沢方面入口 西エントランス

↓↓↓↓↓ HPはコチラ!お得な情報満載! ↓↓↓↓↓
金・プラチナ・ブランド買取専門店イープレシャス
イープレシャス イオン金沢店
石川県金沢市福久2丁目58番地
TEL 076-285-5711
営業時間 10:00〜19:00
2018年10月19日 11:46 AM
|
カテゴリー:ブログ|
コメント
(0)
さてさて…
ブログ更新が滞ってしまい反省しております。
本日は金沢情報 9.12 発行 秋の特大号に掲載の…
ロレックス買取フェアのお知らせです!

ロレックス…限界価格にて買取致します!
メンズ レディース ボーイズ
新型から30年以上前のアンティーク品まで
不動 ガラス割れ バンドなし 付属品なし歓迎!
自信をもって査定致します!
お見積り無料、その場で現金買取!
お問い合わせ、ご相談も受け付けております。
遠方の方は交通費分プラス査定も可能ですのでお申し付け下さい。
その他、ブランド時計も大歓迎です!
初めてのご利用でもお気軽にご来店いただけるよう心掛けております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
↓↓↓↓↓ HPはコチラ!お得な情報満載! ↓↓↓↓↓
金・プラチナ・ブランド買取専門店イープレシャス
イープレシャス イオン金沢店
石川県金沢市福久2丁目58番地
TEL 076-285-5711
営業時間 10:00〜19:00
2018年9月18日 4:18 PM
|
カテゴリー:ブログ|
コメント
(0)
さてさて…
1月、2月と記録的な大雪に疲労困憊な今日この頃でございます。
石川は福井ほどではありませんでしたが…
連日の雪かき、通勤時の大渋滞、スタックなど兎に角疲労困憊です。
そんな中…ついに先日雪の凹凸で車のサイドスカート部分を破損しました…
更に車体の至る所に線キズや擦れが付いてしまっています…
最近はテンションが上向きません。
冬の季節や雪自体はどちらかというと好きな方だったのですがね…笑
春が待ち遠しくなります。
当店では 2月21日(水) から毎週水曜日に定休日を設けることになりました。
水曜が祝日と重なる場合は営業予定です。
大変ご迷惑をおかけ致しますことをお詫び申し上げます。
営業時間は 10:00~19:00 と変更ありません。
お客様のご来店を心よりお待ちしております。
↓↓↓↓↓ HPはコチラ!お得な情報満載! ↓↓↓↓↓
金・プラチナ・ブランド買取専門店イープレシャス
イープレシャス イオン金沢店
石川県金沢市福久2丁目58番地
TEL 076-285-5711
営業時間 10:00〜19:00
2018年2月11日 12:33 PM
|
カテゴリー:ブログ|
コメント
(0)
新年明けましておめでとうございます。
昨年は沢山のお客様にご来店、ご愛願頂き、心より感謝、お礼申し上げます。
毎年似たようなご挨拶になってしまいますが…笑
微力では御座いますが、共に成長しリユースを通じ
一人でも多くのお客様のお役に立てれば幸いと願っております。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

↓↓↓↓↓ HPはコチラ!お得な情報満載! ↓↓↓↓↓
金・プラチナ・ブランド買取専門店イープレシャス
イープレシャス イオン金沢店
石川県金沢市福久2丁目58番地
TEL 076-285-5711
営業時間 10:00〜19:00
2018年1月2日 1:30 PM
|
カテゴリー:ブログ|
コメント
(0)
さてさて…
今年も残すところあと一週間ほどとなりました。
皆さまは今年一年、いかが過ごされましたか?
目標は達成できましたか?
行きたい場所に行けましたか?
やりたいことができましたか?
年始に自分を律し、目標などを決めて実行することはなかなか難しいことです。
私自身も曖昧に決めた目標を曖昧に達成できないという悲惨な結果でした笑
上半期は完全に静の期間…
下半期やや遅めから停まっていた何かが少しずつ動き始めた感じでした。
来年は停まることなく動き続けることを目標にしていきたいです。
抽象的な表現になりましたが笑
さて、年末年始の営業時間ですが…
12月30日(土)通常営業
12月31日(日)10:00~18:00
1月1日 (月)お休み
1月2日 (火)10:00~18:00
1月3日 (水)10:00~18:00
1月4日 (木)通常営業
上記予定でご報告させて頂きます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
↓↓↓↓↓ HPはコチラ!お得な情報満載! ↓↓↓↓↓
金・プラチナ・ブランド買取専門店イープレシャス
イープレシャス イオン金沢店
石川県金沢市福久2丁目58番地
TEL 076-285-5711
営業時間 10:00〜19:00
2017年12月26日 3:53 PM
|
カテゴリー:ブログ|
コメント
(0)
さてさて…
年の瀬も近づき、寒さが増していく今日この頃であります。
年々、1年という期間が短く感じるようになってきているような気も致します。
TV番組にて40代の某オネエタレントが、1年が2か月ほどの体感だと言っておりました。
2か月…笑
さすがに2か月は早すぎですが、個人的には8か月ほどの体感と思います。
時の流れは皆平等なはずなのに…
ひとりひとりが歩む1年間という期間の中身、密度、経験から体感の差が生じているのでしょう。
速さはうねり、遅さは平坦とは一概に言えないような気もします。
私は通勤時に車を使用する。
スポットで勤務地が異なることもあるが、職場まで約15分程度の道のり。
同じルートで往復する。
稀に気分転換でルートを変えたりする。
少し前から煽り運転の話題が頻発するようになった。
高速道路の死亡事故や、追走後の暴行など毎日のようにニュースに取り上げられた。
車を運転する方は一度は煽られた経験があるだろう。
私も数えきれないほどの煽りを受けた笑
煽られる側に原因があると言う意見も耳にするが…
前車がよっぽどの遅走やマナー違反などではない限り煽る方に問題があると思う。
私は運転が好きで遠出もする。
自分でもなんだが、運転マナーにはうるさい方かと笑
自分が煽られている状況はもちろん、他車が煽られている状況もよく目に付く。
まだドライバー歴15年ほどの若造で、あくまで主観で書くが…
煽りや車間距離を詰めて走る状況の多くは、女性と軽自動車の組み合わせが圧倒的に多い気がする。
もちろんいろんなケースがあった。
メルセデスやBMW、クラウン乗車のおっちゃん
フェアレディZや現行86、S14やFDなどのスポーツカー乗りのあんちゃん
最近多いアル ヴェル、ノア ボクなどのミニバン乗りのマイルドヤンキー系あんちゃん
高速道路でのトラックのうんちゃん…
しかし、上記より圧倒的に多く感じたのが女性と軽自動車の組み合わせだ。
実体験が最も多く、数日前もかなり車間距離を詰められ左右に煽られた。
若い頃は毎回腹を立て、かなり不快な思いをさせられた。
正直、気持ちが収まらずに煽り返したい気持ちにもなった。
煽り運転をする心理的要素は何なのか…
単純に急いでいる、遅刻しそうだなどの理由で煽っている方もいるだろう。
これに関しては大きな間違い。
焦りやイライラで前の車を煽っても早く目的地に到着するわけではない。
信号や交差点が多い日本なら尚更だろう。
何かの番組でゆっくり運転とスピード運転、目的地までの所要時間の実験があった。
状況にもよると思うが、2者ほとんど差がなかったのは言うまでもない。
急いでも早くたどり着けない道路事情を理解する必要がある。
焦りや怒りが態度や言動に出てしまうことは恥ずかしいことだ。
車間距離の感覚違いもある。
十分に車間距離をとっているつもりでも前車からすれば近い、煽られていると感じることも多い。
他車線からの割込みを嫌いわざと車間距離を詰めているドライバーもいる。
前車が何らかの原因で急ブレーキを踏んだ場合に対処できるのか?
追突してしまってからでは遅い。
どちらに非があるかも明白。
これもまた情けない。
最も惨めで馬鹿馬鹿しいのは、自分を大きく見せたい、威圧したいと思っている連中。
高級車や大きな車に乗っている連中が大衆車や軽自動車を煽る…威圧する…
上記で自分は女性と軽自動車の組み合わせが多いと書いたが、こういう悪意があるケースも多い。
自分で意識して煽りをしている最も悪質なパターンだ。
鎧を纏って強くなった気分にでもなっているのか知らないが…
心理的に大きさが大きい、値段が高額などの優越感から自分の方が上、勝者と考えるようだ…
会社の同僚や恋人などに見栄を張る、よく思われたいなどとは似てるようで違う気もする。
車とドライバーが前後、左右で接近、並走する時間は限りなく短い。
その短い時間にわざわざ大げさに、大きく、強く見せかけて何がしたいんだ?
車とドライバーの関係性は様々。
レンタカーや家族の車、セカンドカーや代車かもしれない…
そんなアピールして意味があるのか?
いや、むしろ赤の他人で短時間のみの関わりだからこそできることなのかもしれない。
ネットに匿名で誹謗中傷を書き込むことと同じ感覚なんだろう。
個人情報がわからないからな!
友人や家族、会社の人間とわかっていて煽り運転をすることはないだろう。
まあそういう器の人間ということ。
少し感情的になってしまったが、他人に迷惑や不快感を与えることはいけないこと。
仮に相手から迷惑や不快感を与えられたとしても、やり返してはいけない。
因果応報はある。
過去の行い、行動や言動は必ず自分に返ってくる。
良いことも悪いことも同じ。
そんなことはないと思っている連中を相手に言っているのではない。
逆説で考えれば、良いことえを続けていれば自分に返ってくるということ。
そう心に思い日々を過ごしている。
煽り運転やマナーの悪い連中を見るとサルに見えてきた笑
これでいいと思う。
気持ちに余裕ができ、腹が立たなくなる。
日々ストレスを抱えている方は多いと思います。
仕事や人間関係、家族、友人…
ストレスを溜めるなと言う方が難しい世の中です。
どうしても覆らない、変わらない現状もあります。
なら自分自身を変える、考え方を変えるしかありません。
真面目に、真摯に向き合うことが正しい、正義という風潮があります。
だからこそ衝突して疲れ、憂いていく。
もう少し楽に、肩の力を抜いて…
多角、短絡的に考えてもいいのではと思うこともあります。
ストレスの代償は必ず自分を蝕みます。
少しでも皆がストレスを軽減出来れば、煽り運転も減るのではないでしょうか。
そういう世の中になってほしいですね!
本日もお客様の満足のいくお店を目指して、日々精進しております。
お見積りだけでも大歓迎、一点からでも買取させて頂きます。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
↓↓↓↓↓ HPはコチラ!お得な情報満載! ↓↓↓↓↓
金・プラチナ・ブランド買取専門店イープレシャス
イープレシャス イオン金沢店
石川県金沢市福久2丁目58番地
TEL 076-285-5711
営業時間 10:00〜19:00
2017年12月8日 2:41 PM
|
カテゴリー:ブログ|
コメント
(0)
さてさて…
ゴールデンウィーク期間中、いかがお過ごしでしょうか?
私はというと… 当然お休みもなく働いているわけですが…
最近業務の中で悩めることが起こったので少しだけ。
あるお客様が来店された際の話である。
男性のお客様でメンズ古着を査定に持って来られた。
インポートブランドからドメスティックブランドまである。
1点ずつブランドや形状、状態なども見ていく。
その中に全体的に細かい毛玉があるカットソーがあった。
少し色褪せもあるようだ。
これは状態が悪いので減額査定。
査定終了後、お客様に説明する。
私「このカットソーは色褪せと細かい毛玉がございますのでこの金額になります。」
お客様「はぁ?え?」
私「え?」
お客様「いやいや…冗談でしょ?」
私「いやいや…本当です。」
お客様「はぁ?え?…いやいやいや…」
私「え?…」
なんてやり取りを繰り返す。
お客様「この色褪せと毛玉は加工やろが!」
私「はぁ?え?」
お客様「いやいや…冗談でしょ?」
私「え?いや…そうなんですか!?」
お客様「いやいやいや….こんなこともわからんの!?」
私「いや…あの…本当ですか!?」
お客様「いやいやいや….疑うとかありえねぇし!」
私「いや…そういうわけではありませんが…」
お客様「もういい…帰るわ!」
私「あれれ~」
ということがあった。
後にさらに詳しく調べてみたが…同じものが発見できず…
今まで色褪せや毛玉といったダメージのある衣類は山ほど見てきた。
その上でこのカットソーにあるダメージが加工とは思えなかったのである。
答えがわからぬまま…少しモヤモヤしていた。
そんなこんなで数日後、友人とイオンモール新小松へ行く機会があった。
その帰り、小松にある友人行きつけのちょっとお高いアパレルショップに立ち寄った。
その店内で私のモヤモヤは解消されることになる。
持ち込みのあった同じブランドの衣類がたくさんハンガーに掛かっているではないか!
1点ずつ見ていく。
その中に同じような毛玉のようなものが付いたセットアップがあった。
私「こ…これは!?」
友人「どうした?」
スタッフ「…」
私「これはいったい…」
友人「ん?これのなにが…?」
スタッフ「…」
私「いや…この毛玉は…」
友人「あぁ…ピリングね~」
私「え?ピ…ピリング…?」
スタッフ「…」
友人「まぁよくあるよね~」
私「…」
スタッフ「普通っしょ!(心の叫び)」
私「あれれ~」
近年のメンズファッションには正直ついていけないと思う。
もう1人別のお客が店内にいたが…
そのお客が今まさにこのお店で購入したばかりのカットソーの袖と丈をハサミでジョキジョキと…
目を疑った笑
意味が分からなかった。
切り終えた後、鏡でチェックし満足そうに店を後にした…
私「…」
スタッフ「普通っしょ!(心の叫び)」
後にスタッフに聞いたが、袖や丈が気に入らなかったらセルフカットするらしい…
セルフカットって…髪の毛じゃあるまいし…笑
そのジョキジョキしていたものと同じカットソーを見たが…
17,000+税
私「…」
友人「まあね~」
スタッフ「普通っしょ!」
私「あれれ~」
どうなっているんだ日本!
いやスケールがでかすぎるか…笑
いろいろと調べてみると、行き過ぎたようなものがたくさんあるようだ。
PRPSの泥付き加工のデニム…
メゾンマルジェラのカッターナイフで切り裂かれたようなスニーカー…
リーボックの本物の汗が染み込んだTシャツ…
こういうものに限って高額品が多い気がする笑
中にはジョーク品もあるだろうが、なぜこのような商品が生まれるのか?
男性は女性に比べ、ヴィンテージ品やダメージ加工品に魅力を感じる傾向がある。
新品の状態よりも使い込んだ方が馴染む。
綺麗な状態よりも汚れていた方が味がでる。
こういった感覚の延長線上に位置するのであろう。
だが…私には行き過ぎているように思える。
少し破れや色落ち感のあるジーンズとはまた別のように感じる。
話を戻すが、当店に持ち込みのあったカットソーはもちろんピリング加工品であったので、私の知識不足で申し訳なく思う。
しかし、世の中を生きるどれくらいの人がその生地を加工と判断するであろうか?
また、オシャレと判断するであろうか?
着用したいと思うであろうか?
どんなジャンルでもそうだが、行き過ぎはよくないと思う。
私が高校生の頃にクラスでオシャレな友人がいた。
当時流行っていたストリートブランドを全身に纏っているようなやつだ。
そんな友人と数人で遊んだ時の話。
ふと友人の後ろ姿に目をやると、普通であれば切って捨てるであろうブランドのプライスタグのようなものがネック部分から垂れ下がっている。
友人につっこむと、わざとだと言う…笑
いやいや…笑
友人曰く、タグをつけっぱなしにして着用することが最先端のオシャレだと…
仲の良い先輩たちがやっているらしい。
別の日に会った時はTシャツを裏返しに着ていた。
もちろん間違えて着たわけではなく、本人はオシャレと思ってやっているのだ。
もはやオシャレとはまた別次元の問題のような…笑
みなさんはオシャレとは? の問いかけになんて答えるだろうか?
私は衣類や服飾を扱う業種でもあるので、友人やお客様の服装なんかにも目がいく。
家族や町の人、ショップスタッフなんかにも。
ありきたりかもしれないが…自由という言葉が1番しっくりくる気がする。
自分がありえないと思うようなものでも、当人からするとそれがオシャレなのである。
批判、否定があって当然。
オシャレは自己満足。
自己満足こそが人の求めるものなのだろう。
そして更なる自己満足を求めて前へ進み続ける…
その先に多種多様なアイテムが誕生する。
その多種多様なアイテムたちを、我々のような業種は正確に見定める必要があるのだ。
今回の出来事は私にとって良いセミナーのようなものになった。
加工かダメージか…
しっかりと見定めていきたいと思います。
本日もお客様の満足のいくお店を目指して、日々精進しております。
お見積りだけでも大歓迎、一点からでも買取させて頂きます。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
↓↓↓↓↓ HPはコチラ!お得な情報満載! ↓↓↓↓↓
金・プラチナ・ブランド買取専門店イープレシャス
イープレシャス イオン金沢店
石川県金沢市福久2丁目58番地
TEL 076-285-5711
営業時間 10:00〜19:00
2017年5月2日 2:26 PM
|
カテゴリー:ブログ|
コメント
(0)
さてさて…
最近はブログに書くネタがあまりない今日この頃でございます。
真面目でためになる内容を考えてはいるが、なかなか難しい。
変な内容のことばかり書いているので、今更買取品の紹介などは難しくなってしまった…笑
困ったものです。
そんなこんなでまた関連性がない内容でご了承ください。
あまりTVドラマは見ない方だったが、今クールは数タイトル視聴してしまっている。
そんな中、日テレでやっている 東京タラレバ娘 が自分の心に刺さっている。
同い年のアラサー3人がタラレバ言いながら恋愛や仕事、不倫などに翻弄されている内容。
原作は読んでいないのでご了承を。
現実ではドラマ内のような美男美女ではなかなかとは思うが…笑
それぞれの展開が現実的で共感できる部分が多い。
人それぞれの価値観の違い、純粋と不純な部分がうまく表現されている。
見ている方は共感できる部分が多いと思う。
男性の私でさえそう思う笑
このドラマを見ていて、自分自身や身近な友人のことなんかも考えてしまう。
あの時、こうしていれば…
あの時の選択が、後の人生を変えたということもあると思う。
アラサーで街コンや恋活パーティーに積極的に参加している友人や
アラサーとアラフォーの狭間でそういうやる気が欠落してしまった友人もいる。
自分はどうだろうか…
人生は選択の連続。
でも、選択できることの素晴らしさをあまり考えたことはない。
選べるだけマシなのかもしれない。
無数に選択できる環境から、段々と選択肢がなくなっていく。
そしていつの間にか選択される立場になる。
その時、はじめて過去のタラレバを口にするのだろう。
私にも人生において、深く後悔していることがある。
仕事でもある。
お客様との会話でも、接客でもそう…
でも過ぎたことはどうしようもない。
過去には戻れない。
だから人は選択を重ねるにつれて成熟され、判断が研ぎ澄まされていく。
明日の…1週間後の…1年後の選択が上手くなる。
それが成長だと思う。
無駄な選択は1つもない。
そこに何かが生まれていると思う。
だから私はこのドラマに深く共感しているのかもしれない。
是非オススメしたいドラマです。
原作ファンの方からすれば少し物足りない部分もあるようですが…
その選択が結果、間違っていても…後悔しても…
後戻りは出来ないことが多いが
自分で選択できる
選択肢があるうちは行動していきたいと思います。
本日もお客様の満足のいくお店を目指して、日々精進しております。
お見積りだけでも大歓迎、一点からでも買取させて頂きます。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
↓↓↓↓↓ HPはコチラ!お得な情報満載! ↓↓↓↓↓
金・プラチナ・ブランド買取専門店イープレシャス
イープレシャス イオン金沢店
石川県金沢市福久2丁目58番地
TEL 076-285-5711
営業時間 10:00〜19:00
2017年2月27日 2:41 PM
|
カテゴリー:ブログ|
コメント
(0)
« 古い記事